スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年03月29日

Vショー終わり



Vショー終わりにお買い物巡りです。まずはアキバ地区から。エチゴヤさん。電光掲示板OFFって張り紙にて営業アピール。アナログな方法ですが、すばらしい節電です。当然ながらアキバはいつもより静かでした。騒音がしない感じで。しかしながら計画停電エリア在住者からあえて言わせて頂くと…まだまだ甘いなぁ…
もっとカットできますよ。もっと消せますよ。言っておきますが、私達の神奈川県は計画停電時間外でも真っ暗ですよ!!やはり計画停電から外れている23区の節電に対する意識は残念ながら、まだまだ低く感じました。
夏の更なる計画停電に向け様々な案がある様です。その中に電気料金の値上げも検討されているとか。料金を上げれば高いから電気を使用しなくなるという考え方の様です。
この料金値上げが実施された場合、元々の計画停電エリアは料金据え置きじゃないと、おかしくないですか??我々はただでさえ、強制的に電力をカットされ、生活に仕事に多大な影響が出ています。そんなエリアの住人達に更なる負担を強いられては…。本来ならば被災地と計画停電エリア外の料金値上げ、または増税をし、収益は発電所の建設に充てる。建設時の雇用は被災地の方から優先的に。こんなんダメですかね??(^^;)






愚痴はさておきまして。タムタム近くのたい焼き屋さん。いつも素通りでしたが、この間リンカーンでウマそぉに食べていたのを観て寄ってみました。次回から定番に決定ですね。おいしかった。





2k540 AKI-OKA ARTISAN ニーケーゴーヨンマル アキ-オカ アルチザン と呼ぶ…みたい。
前回時間無くて寄れなかったんで、今回は寄ってみました。ざっくり言うと「匠達のアートでオサレなガード下」でしょうか。





スーパーラジコンとウイリーピート。スパラジにてTANの旅へ出るか迷ってるコナンさん。そのうち買っちゃうんじゃないのぉ??SCAR-L FDEモデルぅ。







続いて赤羽。「いやぁ~喫煙者にはセチガライ世の中になっちまったもんだぜぇ~」の図。






初めて行かせて頂きました。新宿AIR BORNEさん。人気のパーツやらがいっぱい。非常に良いお店でした。





最後にこの日のコナンさんのメインイベント!ついに買いやがったなぁ!!オレのスピードマスターはいつ買ってくれんの??(^^)お疲れ様でした。


  

Posted by メジャクラ  at 21:18Comments(0)買い物

2011年03月28日

ビクトリーショー

いきなりマルイブース。


3/30発売のSCAR-Lブラックバージョンを触ってご満悦なコナンさん。今更ですが、確かにSCAR-Lのポテンシャルは高そぉな感じはしますね。実射はしてないんで、空撃ちだけの感想ですが、剛性は高そうですし、M4よりリコイル強い感じもします。撃ち味はなかなかです。リポ使えばもう少しサイクルもパンチ力も上がるでしょうし、イイ感じなんじゃないでしょうかね。スタンダード電動ガンの優等生が89式だとしたら、次世代の優等生はSCAR-Lになるんじゃないでしょうか。それだけに上部レイル不良は残念でしたね。来年の正月辺りにフロンティア初売りでFDEを狙ってるんじゃないですかぁ??コナンさん!!そこまでガマンできずにホワイトホール??(^^)
オイラはたぶん買わないです。完成度高過ぎて、イジリ甲斐が無くて飽きちゃうんじゃないかと…。カッコイイとは思うんだけど、好き嫌いハッキリでますよねコレ。最終的には購入資金無しという事で(^^;)






次のシリーズはストライクウォーリア??このシリーズ展開好きね…マルイさん。





なんだかんだ言って、ガスブロハンドガン好きねぇコナンさん。すんげぇ~幸せそうな顔してますケド。





特に掘出し物も無く、狙っていた物も無かったんですが、人が多く盛り上がっている様に感じました。BHに比べるとフロア数少ないからそぉ感じるだけかな??
震災から2週間。1週間目は自宅でおとなしくしてた人達が、計画停電やら食料、物資不足等、日頃抑圧された生活を強いられた人達に、久しぶりの笑顔が戻ったイベントだったのではないでしょうか。






画像は浜松町Vショーちかくのビル基礎部分。地震により甚大な損傷を負い、ビルへの立ち入り禁止になっていました。震源地が東北でコレです。関東近辺で発生したらと思うと…。
色んなイベントが中止されていますが、節電等できる限りの配慮を心掛けて開催していく方向が、今後の復興へ繋がる気がしました。
我々がいつも通りの休日を過ごし、いつも通りに遊んで休んでリフレッシュをし、いつもより働く。そうする事で被災地の方々を助ける事に繋がるのかなと。助ける側の我々に元気が無かったら、被災地の方々を助ける事ができませんからね。
  

Posted by メジャクラ  at 20:11Comments(0)イベント

2011年03月28日

土曜の結果から



まずは先週の土曜日の結果から…。開始1時間ほどで風ビュービュー(--;)100投もしなかったでしょうか…。台風並みに発達した低気圧でしたが、天気良いから平気でしょ??とか思った我々が甘かった(^^;)やはり自然をナメてはいけません。
ということで、この極道の…失礼間違えました(^^)この先輩とは今年、バス熱再燃!?みたいなので、またまた河口ィ~に通う事になるのかぁ、ならないのかぁ、どっちなんだ!!??  

Posted by メジャクラ  at 13:25Comments(0)その他

2011年03月27日

ビクトリーショー参戦中!!



今日のビクトリーショーは盛り上がっております!!
  

Posted by メジャクラ  at 12:19Comments(0)イベント

2011年03月26日

朝っぱらから。



某小河川、久々登場です。





結果は如何に!?
  

Posted by メジャクラ  at 07:10Comments(0)その他

2011年03月23日

停電中。


湯たんぽで凌ぐ(; ̄ェ ̄)
  

Posted by メジャクラ  at 16:16Comments(0)その他

2011年03月20日

数ヶ月ぶり。



箱根の某コンビニに張ってありました。いくら箱根が舞台だからって、ちょっとおふざけが過ぎやしません??同時期に命を掛けて仕事をされている方々もいらっしゃいます。アニメのお話と一緒にされては…(--;)まさかこのキャッチコピー、箱根町観光協会が噛んでないよね…??単なるエヴァ好きのおふざけならイイんですが…なかなかセンスはありますしね(^^)
まぁまったくの第三者の意見ではなく、第3新東京市立第壱中学校の卒業生としての意見ではありますので、生意気言ってゴメンナサイm(__)m
町興しもイイけど、観光協会の連中が萌えてるだけだったりしたらぁ…(*`へ´*)






まぁ細かい事は気にしない??として、
スーパーリトルレインボーゲットぉ!!
先日の放流でしょうな(^^;)バスもトラウトもオイラには放ちゃんがお似合いさ…(--;)  

Posted by メジャクラ  at 21:17Comments(0)その他

2011年03月20日

ゲーム無いので。


こちらへ来ております。山なのに今日は暖かい♪( ´▽`)
  

Posted by メジャクラ  at 15:17Comments(0)その他

2011年03月19日

フツーな感じ。



いつもは踏切で待たされるのは軽くイラッとします。でも今日は違う感じがしました。
日々行われる計画停電により、大幅に運行本数を減らされ運休区間まで出る始末。でも今日は計画停電を行わない事となり、朝からフツーに電車が走っております。いつもはイラつく踏切に安心感を覚えました。早くフツーに戻りたい…。  

Posted by メジャクラ  at 20:37Comments(0)状況報告

2011年03月18日

とりあえず、ひと安心…。



運良く満タンにする事ができました。あと1週間位でガソリンの流通も安定するって政府が言っています…ホントかな??あと1週間なら自転車との併用で、どーにかなりそうです。こんな事になってるのは被災地から関東までで、西の方は普通に買えるって言ってる人も居ましたが、ホントですか??  

Posted by メジャクラ  at 18:04Comments(4)状況報告

2011年03月17日

今日は突然お休みに…

取引先が機能していませんので、仕事がありません…(--;)ですので、今日は有休を取って今後の生活の為に一日を使う事にしました。


地元のドラッグストア。乳製品とか豆腐とか、とにかく何にもありません。朝一行ったのに…。暗いのは節電の為です。節電は当然なのですが、まわりが毎日こんなですと、正直ちょっと気分が疲れて来ました…。





近くのスーパーではパンがあった!!(><)なんとか食パンを1つだけGETです!!命が繋がりました。やっぱ朝ならあるのかなぁ…。でも朝は買い物に来てる時間無いんだよなぁ…。今後どーしましょ。

せっかくの有休ですが、生活の為にほとんどの時間を奪われ、自分の時間は削られていきます。午後は計画停電に備えたプランを立てなければ。被災地も原発も皆がんばってます。今が踏ん張り所です。  

Posted by メジャクラ  at 13:43Comments(0)状況報告

2011年03月16日

停電復旧。

つい先程、停電復旧しました。停電により日頃電力のおかげでどれだけ便利な生活を送れていたのかが、しみじみと分かりました。


復旧したTVを観ていたら池上さんが言っていたのですが、「日本の秩序のすばらしさ」等の日本人の古くからある他人を思いやる精神の様なものが、世界から高く評価されている様です。
たしかにどんなに物資が少なくても、争って奪い合ったりという事は日本人はしないでしょう。
今まであまり愛国心の様な、日本人である事に対し特に誇りの様な物は感じた事はありませんでした。
でも今回の地震で、皆で助け合って復興の為に頑張って耐えるんだ!!という意識をもてる日本人である事に、チョットだけ誇りを持てた感じがしました。

まだまだガソリンが無かったり、食料が買えなかったり、停電だったりと、耐えなければならない事が多いですが、文句を言いながらでも今を乗り越えようと思います。  

Posted by メジャクラ  at 22:07Comments(0)状況報告

2011年03月16日

神奈川県西部停電中…

…(−_−#)
  

Posted by メジャクラ  at 18:52Comments(0)状況報告

2011年03月14日

停電しなかったけど…



結局、計画停電しなかったけど、自宅近くのコンビニとか終日こんなです(--;)被災地に近い所ではしょーがないでしょうが、全国的にこんな感じなんでしょうか??  

Posted by メジャクラ  at 20:18Comments(4)その他

2011年03月13日

計画停電!?

計画停電がある様ですね。恐らくは自分の住む所も停電になると思われます。初めて聞いた言葉ですが。とにかく順繰りで停電して電力を大事に使おうって事でしょう。でもこんな時ですから、これはしょうがない!!被災地の方の事を思えばガマンできます!!


画像の物は自分の災害時用に用意していた物です。左から、
ダイナモ内臓LEDライト。光量はわずかですが、シャカシャカ握れば発電しますんで、電池レスで使えます。たしか100円ショップで買った様な気が…??

ダイナモ内臓ラジオ付きライト。こちらは元は災害用というより、トーナメント現役時代に車中泊派だった自分達の夜のお供として購入。試合前日に仲間と外でラジオを囲み一杯やりながら、あーじゃない、こーじゃないと語り合ったあの頃が懐かしい…。更にコイツはUSB接続で携帯も充電できるというスグレモノ!!たしかSONYとかからも同等の性能の物も出てたと思いますが、1万円位しちゃった様な気が…??オイラのは当時ヤフオクにて700円位で購入。でもあらためて見ると、「INAX」って書いてある??ノベルティーだったのかな??

レザーマンミニツールだったかな??当時流行ったんで購入。でもイマイチ使い辛く、マイクラの方が使い勝手が良かった為に現在は非常用。

とにかくこれからは、どこにどんな影響があるか…。できる事からやらないと。
まずは冷蔵庫の冷凍食品から片付けます(--;)
  

Posted by メジャクラ  at 18:39Comments(0)状況報告

2011年03月12日

準備だけは。



福島の原発が大変な事になっていますね。避難指示が拡大された様です。自分は関東なんで大丈夫だとは思いますが、余震も続いてますし、震源地も南下しつつあります。今できる事をしとこーかなと。昔から非難用品はまとめてありましたが、原発の状況を観てると今の内に電力の確保をと考え、サバゲ用の無線やら自転車ライト用やら家中のエネループかき集めて電力の確保です。いざという時iPhone使えないと困りますからね。充電終わったら被災地の為、節電に励みます。  

Posted by メジャクラ  at 19:42Comments(0)状況報告

2011年03月11日

対策。



大金叩いて買ったTVです。見た目よくないですが、そんな事言ってられません。パソコンは固定してましたが、TVはまだでしたので、とりあえずタイラップにて早急に地震対策施しました。
まだ余震が続きます…。会社からあまっていたヘルメット持ち帰りました。今日は枕元に置いて寝ます。って事でコナンさん、なかなかTEL繋がりませんが、明日はキビシイかもね。一応準備だけはしておきますが、また明日連絡してみます。  

Posted by メジャクラ  at 21:28Comments(0)その他

2011年03月10日

着地点



紆余曲折ありましたが、なんちゃってMk18 mod1に着地です…。
サイトとか違うけど、今月末のVショーで掘り出しモン探しますか。
ハイダーも、まだまだ汚せるな。  

Posted by メジャクラ  at 23:11Comments(0)M4