2016年12月29日
マルイ電動18CにRMRサイトを載っけよう!!
という事で、装着編です…っても、至って簡単なんですけどね^^;
まずはこのマウントですが、本体以外にはドットサイトを装着させる為のネジが2本付属。
裏面には電動18C用の穴に合ったディティールになってます。材質は3Dプリンターで造られているという事ですが、樹脂製ではありますが、ゲーム使用での強度は十分な感じです。
RMRタイプドットサイトはこちら。小っさ!!(^^)
ありがちなガスブロ用のマウントがセットされた物は避け、評価の高い、キルフラッシュがセットされた物をチョイス。使わないですけどね^^;
電池、カバー、レンチ、丁寧な日本語説明書が付属。
ドットもハッキリとしてて、本体もカッチリした出来。なかなかいんじゃね??
ではでは。18Cスライド後部サイトを外します。
裏側からドライバーで箇所ネジを外すと簡単に取れます。ガスブロは1本ネジでしたよね。たしか。ガスブロ卒業しちゃったんで、忘れちゃった^^;
上にサイトが載っかるワケですが、2本のネジで大丈夫かな??と思ったんですが、スライド本体とのクリアランスがキッチリしてまして、溝、穴へキッチリハマりますので、全然心配は要らない感じです。
RMRタイプドットサイトのレール装着用のマウントを取り外し、樹脂マウントに装着。
ただこの時、RMRタイプドットサイトに付属されてたネジは太くてマウント装着には使えませんでしたので、樹脂マウントに付属してた方のネジを使って装着できました。
こんな感じで、位置的にも違和感なく装着できます。
耐弾処置済でスンマセン^^;
どぉですぅ~。なんだか戦闘力上がった気分(^^)
なんだか電動18Cに色々やっちゃってるなぁ^^;正月休みは、少し中身開けてみよーかな。
最後に、我々チームは法律、条令等を遵守し、正しくサバイバルゲームを楽しんでいる大人のチームです。
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)
2016年12月28日
マルイ電動18Cにも、ドットサイト載せたい!!
載せたいんです!!
マルイ電動18Cにも!!
皆さんやってる、ガスブログロッグに、ドットサイト載せてるみたいな感じで!!(>_<)
って感じで、突然でしたが^^;最近いっつも考えておりました。
ガスブログロッグには↓↓↓
↑↑↑みたいな、マウントセットの物を買っちゃえば、簡単に載せれちゃうみたいですがぁ…。
ガスブロの穴は1穴。電動は2穴と、根本的に取付形状が変わって来ます。
ですので、どうにか載せるには、
↑↑の2パターンの選択肢くらいだったかと思います…
今までは!!
でも、あまり知られていない!?かもしれませんが、あるんです!!
ちゃんと載せれるマウントが!!(>_<)↓↓↓
東京マルイ 電動ハンドガン G18C専用 RMRダットサイト用マウント
RMRタイプのダットサイトをUSPのスライド上部に取付可能にするマウントです。
純正のリアサイトと交換する形でマウントを取り付けます。
リアサイトさえ外せれば取り付け可能ですので、非常に簡単に組み込むことができます。
別途、RMRタイプのダットサイトをご用意ください。
3Dプリント製
素材は、非常に多くの機械部品やロボット工学で使用されている「コポリエステル」を採用しました。
コポリエステルは、従来のABSより高い機械的強度と造形精度を兼ね備える素材です。また、衝撃強度にも優れています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
上記は私が購入させて頂いた、ヤフーオークション上の説明文を記載させて頂きました。
コチラの商品、ご自身のHP、ヤフオクとAmazonにて販売されている様ですが、現在ヤフオクから出品されておらず、Amazonからは納期が不明です。正月休みに入ったからか、はたまた人気の為か…。
他に取り扱っている商品をみますと、ハンドガンのサイト関連の物が多い様ですが、3Dプリンターを使って、カユイところに手が届いた商品ラインナップで、非常に興味深いメーカーさんですね。
自分は↓↓のタイプ
のRMRタイプドットサイトと合わせて購入しまして、
(同タイプですが、同じショップから購入したワケではありません。購入したショップのサイトは、現在売り切れです。)
いい感じに装着できました(^^)v
(ドットサイトは、既に耐弾加工処理済です…雑ですが^^;)
少し長くなりましたので、装着までの途中経過はまた後日。
電動18C用じゃなくて、他にも電ハン用マウントあるみたいですよ(^^)
最後に、我々チームは法律、条令等を遵守し、正しくサバイバルゲームを楽しんでいる大人のチームです。
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)
2016年12月11日
久々の土曜休み

出張ばかりで久々の土曜日の休みで、アキバ方面行って来た。

このお二人と共に。ただそれだけ^^;
久々にお休みを堪能できました。
次は正月。
最後に、我々チームは法律、条令等を遵守し、正しくサバイバルゲームを楽しんでいる大人のチームです。
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)
違法改造をしたエアーガンの使用や、私有地、国有地等を許可無く使用したサバイバルゲームは一切行っておらず、
厳格なレギュレーションの下、有料フィールドのみでサバイバルゲームを行っております。
当たり前の事ですけどね(^-^)