スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年07月21日

大人のDVDのお話です。

木金休みになってから約1ヶ月、普段混み混みのトコがガラガラだったり、簡単にお魚GETできたりと、それなりに平日休みの恩恵は感じておりますが、未だに慣れません…。


さてさて、全然ミリ系のお話ではありませんが、我が家のTVは意味も無く3D対応だったりするのですが、購入してすぐ1回だけ自宅での3D体験をしましたが、その時は「やっぱりこんなものか…」的な印象でした。
それから数ヶ月は3D対応って事すら忘れかけておりましたが、つい最近某ネットDVDレンタルメーカーが80円レンタルキャンペーンを再開し、コレは!!って事で遅ればせながらエ〇3Dブルーレイデビューとなったわけでございます。





まぁ過度な期待はせずに観賞したのですが…!?
〇吹きの部分だけは避けてしまう程、飛んで来る!!意外でした…。
以前の3Dの印象から、どうせ紙芝居みたいな奥行き感だけなんでしょ??と思っておりましたが、観賞後は思わずTVの前の床を吹きたくなる様な気さえしました(^^;)
またもや久々の更新で完全に下ネタオンリーではイタイので普通の作品に話を移しますが、これだけ3D感が出るのであれば、リング??だかってTVからオバケが出てくるホラーがありましたよね??あんな作品には3Dがピッタリなんじゃないかなぁ…と思ったワケでございます。でもまだ観賞してると目はチカチカしますし、ピントも合わないので、改良の余地は大量にあるとは思いますが。

今週末でよいよアナログ放送も終わってしまうワケですが、今となってはさすがにTV購入を迷ってる方もほとんど居ない??とは思いますが、参考になりましたでしょうか。それでも自分的には3D機能はいらない機能ですけどね(^^;)

以上、どーでもいい大人のDVDのお話でした。どーでもいいついでにもう一つ。カップヌードルのガンダムのCMはCGだって解っててもシビレます…。  

Posted by メジャクラ  at 21:11Comments(0)その他